投稿者: daisyo_user
ブログ更新:築60年 高性能リノベ住宅 冬のサーモ測定と検証 2024
2024.01.29
ブログ更新:使う部屋だけ断熱強化!ゾーン断熱工事のリピートご依頼いただきました!
2024.01.24
ブログ更新:PHJ全国大会 から考える「 数字 と 本質(暮らし) 」の関係
2023.12.26
ブログ更新:調査と改修計画 ~秋から冬へ~
2023.12.22
パッシブハウスジャパン:弊社会長インタビュー掲載
2023.12.20

弊社会長が昨年まで務めさせていただいたパッシブハウスジャパン北陸支部エリアリーダー。在任中のエピソード等が記事になりました。
↓詳細はこちらから!ぜひご覧ください!
Meister’s Episode vol.02 「氷河期時代の北陸支部を牽引した二代目リーダー」 (passivehouse-japan.org)
ブログ更新:性能向上リノベの会 デザインアワード2023に-吉田の家 温熱性能向上リノベーション-もエントリーしました☆
2023.12.19
性能向上リノベの会 デザインアワード2023に-緑道を望む住まい-をエントリーしました☆
2023.12.11
ブログ更新:リフォームする時、窓もかえたら暮らしがかわった!<まどがえ>インタビュー
2023.11.24
ブログ更新-家事のリノベーションに!ガス衣類乾燥機「乾太くん」がおススメ-
2023.11.10
ブログ更新-長岡市内-居間と台所のゾーン断熱、窓交換リノベ-
2023.10.27
ブログ更新:リノベーション探訪 vol,1 「binn」
2023.10.02
ブログ更新:高性能リノベ住宅 夏のサーモ測定と検証2023
2023.09.22
ブログ更新:上新田モデルハウスの2期工事中&光栄な出来事
2023.09.11
ブログ更新:長岡市耐震改修工事進捗④-基礎補強、before、after、完了検査-
2023.09.01
ブログ更新:リフォーム後のお施主様の声
2023.08.18
ブログ更新:長岡市耐震改修工事進捗③-断熱もしっかりと-
2023.08.10
ブログ更新:性能向上フルリノベーションの設計契約をいただきました!
2023.07.28
(最終回)『緑道を望む住まい』完成見学会
2023.07.21


築58年の中古住宅をHEAT20G2、耐震評点1.5(耐震等級3相当)に性能向上リノベーションした『緑道を望む住まい』の完成見学会、4か月連続の最終回です。
開催日:7/22(土)、7/23(日)
時間:10:00~17:00
ご予約は
TEL:0258-66-4303(開催日当日のご連絡は090-8873-5223)
Web:緑道を望む住まい見学会予約 | リノベ専科住み継ぐ家 (sumitsuguie.com)
※ご予約なしでもご入場いただけますが、ご予約の方優先となります。お待ち頂く場合がありますのでご了承下さい。
性能向上リノベーションを体感できる機会です。是非ご来場下さい。
『緑道を望む住まい』
築58年の住宅を超高性能にリノベーション。
Ua値0.25W/㎡K
耐震評点1.5(耐震等級3相当)
冷暖房方式:壁掛けエアコン各1台で全館冷暖房
既存物件のシルエットや外部環境の美しさを活かしつつ、現代の一般的な新築を超える超高性能を実現!
小屋裏にかかった丸太梁など、古い住宅の木材をあえて見せることで、新築では出せない歴史を感じる美しさに。
極厚の断熱材で壁、屋根、床を覆い、築58年の家もエアコン一台で楽々全館冷暖房。
太陽の熱を上手く利用したパッシブ設計で超省エネ。
ブログ更新-長岡市耐震改修工事進捗②-検査の一週間‐
2023.07.11
ブログ更新ー長岡市耐震改修工事スタートしましたー
2023.06.30